顎関節症

電話でのお問い合わせ 03-5228-4618

江戸川橋駅より徒歩1分

無料MAIL相談

24時間WEB予約

キービジュアル

「これって顎関節症かな?」
そう思ったらご相談ください。

豊富な経験」を活かした治療

「噛み合わせ」セルフチェックシート!

まずは嚙み合わせを簡易的にセルフチェックしてみましょう。以下は「顎咬合学会」が作成した問診表です。

「ある」または「少しある」に該当する方は、顎関節症の疑いがあります。顎関節症以外の疾患の可能性もあるため、できるだけ早めに診断を受けることをおすすめします。

咬合スコアとは日本顎咬合学会が作った噛み合わせのセルフチェックシートです。

下記の質問のうち回答肢であてはまるものにチェックを付け、「点数をチェックする」ボタンを押してください。

最近1ヶ月についておたずねします
 ほとんどない少しあるある

1噛み合わせの位置が定まらないと感じたことはありますか?

2口が思うように開かなかったり、顎がスムーズに動かないことがありますか?

3噛み合わせの高さに不満を感じたことがありますか?

4自分の歯並びが気になることがありますか?

5歯ぎしりや歯を強く噛みしめる癖がありますか?

6左右どちらか一方で噛むくせがありますか?

あなたの咬合スコアの合計は点です。

今のところ、噛み合わせにとくに問題ないようです。ただし、健康な噛み合わせを保つために、歯科医師による定期的な検査をお勧めします。
噛み合わせに問題がある可能性があります。
歯科医院を受診されることをお勧めします。
噛み合わせに大きな問題が考えられます。
一日でも早く歯科医院を受診されることをお勧めします。

このチェック表で、すべての噛み合わせの異常が発見できるわけではありません。また、チェック表で9点以上になった場合でも治療が必要とは限りません。治療の内容などは一人ひとり異なります。

顎関節症の原因

顎関節症の原因を一つに求めることは難しいとされています。「嚙み合わせ」「精神面」「姿勢」などが関係しているからです。どちらにせよ、まずはあごの状態を精密分析することが大切です。

顎関節症の原因

精密機器による「噛み合わせ」の多角分析

昔は、歯科医師の経験や勘で顎関節症を診断していた時代もありました。当院はそういった主観的な判断を排除するため、専用機器による客観的な診断に力を入れております。患者さん一人ひとりの嚙み合わせを細かく分析し、異常があるかどうかを判断します。

顎関節症の治療の流れ

Step1問診

Step2お口の中や、外(首や背中などの筋肉の状態)の診査

Step3写真撮影

Step4歯型採り&噛み合わせ採り

Step5レントゲン撮影

Step6全データの統合分析

Step7診断結果の説明

Step8治療

「開口訓練」「筋伸展訓練」「マッサージ」「姿勢の改善」など……顎関節症へのアプローチは様々です。どの方法が効果的なのかは、実際にやってみなければわかりません。すぐに成果を求めることなく、いまできることを着実に積み重ねていきましょう。

また他にも、顎関節症の治療は以下の方法で行うこともあります。

噛み合わせの調整
マウスピースによる調整
被せ物の調整
歯列矯正

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

江戸川橋駅より徒歩1分

03-5228-4618

【診療時間】10:00〜14:00
15:00〜19:00
※土曜日は18:00まで

【休診日】水曜・日曜・祝祭日

このページの先頭に戻る