
1999年 | 日本歯科大学歯学部 卒業 |
---|---|
1999年4月~2023年4月 | 東京都内の歯科医院 勤務 |
2023年 | 医療法人社団MEDIQOL EBMデンタルクリニック 勤務・院長就任 現在に至る |
2008年 | 日本大学松戸歯学部 卒業 |
---|---|
2010年 | 埼玉県歯科医院 勤務 |
2011年 | 都内歯科医院 勤務 |
2017年 | 医療法人社団MEDIQOL EBMデンタルクリニック江戸川橋 勤務 |
歯は無くなってしまうと2度と生えてこなくなるとても大切なものです。お口の中で悪いところがあったらできるだけ早く治療し、問題がなくてもしっかり健診を受けていただけると嬉しいです。お口の中が健康で美味しい食事を楽しめることのお手伝いができればと思っています。
2013年 | 鹿児島大学歯学部 卒業 |
---|---|
2013年 | 九州大学病院 臨床研修医 |
2017年 | 鹿児島大学病院 矯正歯科 医員 |
2018年 | 鹿児島大学 医歯学総合研究科 歯科矯正学分野 博士課程卒業 学位取得 |
2018年 | 鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 歯科矯正学分野 助教 |
2020年 | 医療法人社団 MEDIQOL 勤務 |
鶴見大学歯学部 卒業 |
鶴見大学歯学部附属病院、都内法人にて研修 |
都内医療法人 勤務医 |
医療法人社団MEDIQOL 勤務医 |
患者さんと治療に関するお話をしていると、「歯ってそうなってるんだ」「だから今までこうなってたんだ」というお声をよくいただきます。
どうしても簡単に見えるところではないので、ご自身のお体のことであっても、詳しくはわからないという方がほとんどだと思います。
歯科治療を行うにあたり、その歯はどういう状態なのか、今後どうなってしまうのか、どういった治療が良いのかについて、歯の構造やその方の口腔内の個性、生活による影響など、できるだけわかりやすくご説明をさせていただくようにしております。
また、患者さん一人一人に合った治療のプランを一緒に作り、無理なく通院を続けられるようサポートして参ります。
そして治療終了後も、新たな悩みが生まれないよう、プロフェッショナルによるケアを続けさせていただければと思います。
小さな悩みがその後のお口の中に大きく影響する可能性があります。
些細なお悩みでも構いませんので、是非当院にいらしていただき、お話をお聞かせ下さい。
皆様のご来院を心よりお待ちしております。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。