歯を失ってしまうと、どうなる?
2024年11月28日
こんにちは!
江戸川橋の歯医者「EBMデンタルクリニック」です!
今回は「歯を失ってしまうと、どうなる?」というテーマでお話ししていきます。
『歯を失う』とこんなに恐ろしい。
『歯を失う』
文字で書くとこれだけですが、実際にそうなった時は想像以上の大変さが待っています。
具体的に挙げてみると…。
● 歯のかみ合わせが悪くなり、歯が傾いたり、伸びたりする。
● 歯並びに大きな影響が生じ、顔の輪郭が変わることがある。
● 食べ物が十分に噛めず、消化器官に負担がかかる。
● 発音がし辛く、スムーズに話せなくなる。
● 歯を見せて笑えないなど、コミュニケーションが難しくなる。
などなど。
想像するだけでも大変な事態が待っています。
そして何より…。
自分の歯で、食事を楽しめなくなってしまうのです。
非常に恐ろしいですよね…😵
『歯』を大切にするために
歯の健康維持・そして失わないためには、定期的な歯科検診が欠かせません。
歯科の定期検診は、大切な歯を守るための最初のステップになります。
3ヶ月〜半年に1度のスパンで定期検診を受けることによって、虫歯の早期発見やお口の健康チェックが出来ます。
おわりに
EBMデンタルクリニックでは、定期検診はもちろん、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。
どんなことでも構いませんので、お話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は当HPのフォームからお問い合わせください。
https://www.ebm-dc.com/contact/
最後まで読んでいただきありがとうございました!