ホワイトニングの種類
2024年9月30日
こんにちは!
江戸川橋の歯医者「EBMデンタルクリニック」です!
今回はホワイトニングの種類について紹介します!
歯科医院で行う『オフィスホワイトニング』
歯科医院で短期集中的に行うホワイトニングです。
特殊な光に反応する薬剤を利用し、化学反応で歯を白くしていきます。
オフィスホワイトニングは、ホームホワイトニングと比較し、白さの持続期間は若干落ちますが、短期間で歯が白くなる点と、より白くなるという特徴があります。
自宅で行う『ホームホワイトニング』
ご自身のペースでじっくり歯を白くしたい方向けで、ご自宅で行えます。
まずは歯科医院で専用のマウスピースを作製し、それにホワイトニング剤を入れ、お口にはめてホワイトニングします。
ホームホワイトニングはオフィスホワイトニングと比較し、白さの程度が若干落ちますが、白さの持続期間がオフィスホワイトニングと比べ長く、滲みにくいのが特徴です。
デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用して行います。
各ホワイトニングを単体で行うよりも短期間での白さアップが期待でき、効果も長持ちしやすくなります。
まずはお気軽にご相談ください!
ホワイトニングに限らず、EBMデンタルクリニックでは、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。
どんなことでも構いませんので、お話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は当HPのフォームからお問い合わせください。
https://www.ebm-dc.com/contact/
最後まで読んでいただきありがとうございました!